2017年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 平川宜輝 労働・社会保険諸法令 改正にともなう実務対応 雇用保険法 1.65歳以上に適用拡大 1週間の所定労働時間が20時間以上かつ31日以上の雇用される見込みがある65歳以上の方は、「高年齢被保険者」として雇用保険の被保険者となります。 2.実務対応 平成28年12月末までに65歳以上 […]
2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 平川宜輝 お知らせ 第133回銀行業務検定試験 年金アドバイザー2級 16.2.8 神奈川県社会保険労務士会「平成27年度倫理研修会」 クリックで拡大できます 年金アドバイザー2級の試験日、3月6日(日)が迫ってきました。が、今日は神奈川県社会保険労務士会「平成27年度倫理研修会」を受講す […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 平川宜輝 その他 衆議院議員の育児休業に見る育児介護休業法 Yahooニュースリンク→国会議員カップル「育休とりたい」 制度ないけど計画 衆議院議員が育児休業を取得したいということがニュースになっていました。育児介護休業法はあくまで「労働者」(日々雇用されるものは除く)のための法 […]
2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 平川宜輝 お知らせ 銀行業務検定試験 年金アドバイザー3級 年金相談会といえば社会保険労務士と思われるでしょうが、多くの社会保険労務士試験受験者は年金を苦手にしています。というより、もともとの法律が選挙対策なのか、その時代の受給者に対する優遇措置を残すための繋ぎ合わせの難解な法律 […]
2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 平川宜輝 労働・社会保険諸法令 年金相談会でのよくある話1 年金相談会でのよくある話1 年金相談会事例1 裁定請求 60歳前1~2年となると、給料振込みに指定している銀行や地元の信金、大企業ですとお勤め先の企業年金等から「年金相談会に参加しませんか」、というお誘いがあるかと思いま […]