2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 平川宜輝 その他 おトクな国民年金保険料の納付方法は? 第1号被保険者(自営業者等)に対して日本年金機構より、平成30年度の国民年金保険料の口座振替のご案内が送付されています。 クリックで拡大できます 平成30年度の保険料額は16,900円×保険料改定率です。(16,340円 […]
2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 平川宜輝 労働・社会保険諸法令 第13回(平成29年度)特別研修及び紛争解決手続代理業務試験について 11月25日(土)に第13回紛争解決手続代理業務試験を受けてきました。午前中に弁護士による倫理研修(ゼミ方式)を受講し、午後テストの流れです。午前中の倫理研修は1回目のゼミと同じとても面白い弁護士の先生でした。今度、普通 […]
2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 平川宜輝 その他 結婚に伴い転居した場合の基本手当(失業等給付) 雇用保険の一般被保険者が失業した場合、基本手当(いわゆる失業保険)を受給するため、受給資格の決定を受けることになります。 結婚に伴う住所変更をした場合、特定理由離職者(正当な理由のある自己都合により離職した者)に該当する […]
2017年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 平川宜輝 労働・社会保険諸法令 年金支給漏れについて(振替加算) 昭和41年4月1日以前生まれの被扶養配偶者(いわゆる専業主婦)は、かつて国民年金の任意加入の対象者とされていました。法改正後、現在では自身の保険料納付済み期間等に応じた老齢基礎年金を受給することになりましたが、任意加入期 […]
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 平川宜輝 その他 今日は平成29年度(第49回)社会保険労務士試験 今日は平成29年度社会保険労務士試験。受験された方、おつかれさまでした。 手元に問題はありませんが、TACの解答速報を見ると選択労一の「約7割」とか「約8割」「すべて」あたりは難問だったのかもしれません。「ベトナム」は自 […]